新着情報
【ご案内】第12回「亜洲食学論壇」第一回サーキュラー(発表申込締め切り7月末日)
立命館大学食総合研究センターをメイン会場として、2022年11月26日(土)と27日(日)の両日、第12回「亜洲食学論壇」がオンラインで開催されます。
立命館大学では、2016年に国立民族学博物館との共催で、第6回「亜洲食学論壇」を開催しており、また昨年オンラインで実施された第11回「亜洲食学論壇」においてはサブ会場の役割を務めました。本年の2022年度は、食総合研究センターがオンライン開催のメイン会場を務めることとなります。今回のテーマは「ポストコロナ時代における食文化-伝統・産業・地域振興-」です。近年、日本やアジア諸国において、食を通じた地域社会や地域経済の振興をめざす試みがさまざまな形で行われるようになっており、コロナ後を見据えた社会や経済の再構築のためには食が大きな役割を果たすであろうことが期待されます。食に関係する産官学のさまざまな分野で活動されている方々のご発表をお待ちしております。
ご発表をご希望の方は、7月末までにエントリーをお願いいたします。詳しくは「亜洲食学論壇」第12回研究大会のサイトをご参照ください。 https://sites.google.com/view/asianfoodstudyconference