立命館大学教養教育センター主催オンライン企画「食のミライ」(7/17)のご案内 | 立命館大学食総合研究センター
立命館大学食総合研究センター

新着情報


立命館大学教養教育センター主催オンライン企画「食のミライ」(7/17)のご案内

§ 立命館大学教養教育センター主催オンライン企画「食のミライ」(7/17)のご案内 §

7月17日(土)12時~13時30分、立命館大学教養教育センター、立命館科目教育研究会議の主催でオンライン企画が行われます。

2021年度 SERIESリベラルアーツ:自由に生きるための知性とはなにか 人間5部作 [2]「食のミライ」です。
本学食マネジメント学部の新山陽子教授、食総合研究センター長の南直人教授、立教大学の北山晴一名誉教授が、
「食と農」「生産コストと市場価格」「人間と動物」「菜食主義と肉食」など多角的な視点で議論をつくします。
*****************************
◆ゲスト:
新山 陽子 立命館大学食マネジメント学部教授
(農業経済学、フードシステム論)
北山 晴一 立教大学名誉教授(社会デザイン学)
◆モデレーター:
南 直人 立命館大学食マネジメント学部教授
(西洋史学、食文化研究)
◆日時:2021年7月17日(土)12:00~13:30
◆場所:Zoomウェビナー(アプリなどをダウンロードしなくても参加できます)
◆対象:大学生・高校生・一般の方
◆定員:500名
◆使用言語:日本語
◆情報保障:UDトークによる字幕配信を行います。字幕が必要な方は申込フォームにてお知らせください。
◆申込フォーム:
※以下のURLから該当部分にアクセスしてください。
***************************
ご関心のあります方はぜひお申込みください。
立命館大学食総合研究センター 新着情報







© 2023 立命館大学食総合研究センター . All Rights Reserved.