活動特集
2016年度活動特集 4)国際シンポジウム(アジア食文化会議)1日目(12/3)。
§国際シンポジウム(アジア食文化会議)1日目§
*12月3日午前中の分科会の様子です。
各分科会ごとにわかれて、発表がおこなわれました。この日の発表言語は英語と中国語でした。
*12月3日午後からの基調講演の様子です。
浙江工商大学 趙栄光先生のオープニングスピーチから始まりました。
本センター長 朝倉敏夫先生の趣旨説明、国立民族学博物館名誉教授 石毛直道先生の基調講演、
日本フードサービス協会 会長/ロイヤルホールディングス株式会社 代表取締役会長 菊地唯夫様の基調講演と続きました。
立命館大学国際食文化研究センター 活動特集