2016年度活動特集 4)国際シンポジウム(アジア食文化会議)が開催されました(12/3-5)。 | 立命館大学食総合研究センター
立命館大学食総合研究センター

活動特集


2016年度活動特集 4)国際シンポジウム(アジア食文化会議)が開催されました(12/3-5)。

§12/3-5,国際シンポジウム(アジア食文化会議)が開催されました§

去る12月3,4日に本学のエポック立命21にて第2回国際シンポジウム(第6回アジア食文化会議)が開催されました。
海外はタジキスタン、フランス、イタリア、ロシア、カナダ、アメリカ合衆国、マレーシア、フィリピン、韓国、台湾、香港そして中国からご参加いただきました。
また日本からのご参加も多く、活気溢れるシンポジウムとなりました。
休憩時間には、ロビーで参加者同士で和気あいあいと話されていて、とても良い雰囲気でした。
また5日は国立民族学博物館見学をしていただきました。

3日間の日程でしたが、参加者の皆様にとって有意義で素晴らしい時間となりましたことを事務局一同、心より願っております。
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

<予告>今後、活動特集のページにおいて、写真でシンポジウムを振り返っていきたいと思います。

立命館大学国際食文化研究センター 活動特集








© 2023 立命館大学食総合研究センター . All Rights Reserved.