立命館大学食総合研究センター
立命館大学食総合研究センター

食総合研究センターホームページへようこそ

立命館大学は、2014年1月に”食文化“の研究拠点として「国際食文化研究センター」をBKC社系研究機構内に設立しました。2018年4月からは、「食マネジメント学部」設置と時期を同じくして、同センターを発展的に改組し「食総合研究センター」として新たに出発することとしました。
 「食」はあらゆる人間活動のもっとも基礎的なファクターであり、人間を対象とするあらゆる学問領域と深く結びついています。その意味で、学問分野の境界を越えた文理総合の学際的研究が求められる研究対象です。食品の生産から消費、栄養摂取にいたる食と人間とのかかわりは、科学技術の進展や急激に変化する社会情勢の下で、たとえば食の安全・安心などといった問題を常にわれわれに突きつけています。さらに、近年のグローバリゼーションの拡大のもと、食料生産や環境問題、異なる食文化同士の融合・衝突など地球規模でのさまざまな諸課題が提起される中で、食をめぐる幅広い学問研究の必要性がますます高まっています。しかしその一方で、我が国においてはこれまで食にかかわる諸問題を学際的・総合的に研究するための研究機関は存在しませんでした。
 食総合研究センターでは、食をめぐるさまざまな諸課題に対して、国内外の研究機関や経済団体、市民団体などと広く協力し、人文・社会科学、行動科学、その他多様なアプローチからの研究をおこない、その成果を積極的に社会(地域社会から国際社会まで)に発信し、還元していくことを目的とします。
 こうした食の総合的研究は、総合大学としての立命館大学のポテンシャルを最大限発揮できる分野です。本研究センターでは、食研究にかかわる多くの研究情報を収集し、センター内でさまざまな視点から研究活動を展開していくことで、グローバルな食文化の受容と理解、フードビジネスのイノベーション、少子高齢化社会の中での食育の展開など食にかかわる国内外の諸課題を解決することに寄与しうる食研究の世界的中核拠点の形成をめざします。

                      

食総合研究センター



立命館大学国際食文化研究センターfacebook

Unable to display Facebook posts.
Show error

Error: (#10) This endpoint requires the 'pages_read_user_content' permission or the 'Page Public Content Access' feature. Refer to https://developers.facebook.com/docs/apps/review/login-permissions#manage-pages and https://developers.facebook.com/docs/apps/review/feature#reference-PAGES_ACCESS for details.
Type: OAuthException
Code: 10
Please refer to our Error Message Reference.
© 2023 立命館大学食総合研究センター . All Rights Reserved.